自然素材ハウスクリーニング キレイサービス

プロの技術で街にキレイをお届けします。

お問合せはフリーダイヤル 0120-325-925

文字サイズ
標準
拡大

請け負い業者賠償保険つき

対応可能エリア

富山県富山市、魚津市、滑川市、射水市、高岡市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市

株式会社キレイサービス フォーアスマイル

【富山オフィス】

〒939-8204
富山県富山市根塚町2丁目3-1
Tel:076-493-7007
Fax:076-493-7017

【高岡オフィス】

〒933-0016
富山県高岡市大野136-1
Tel:0766-21-6201
Fax:0766-21-6206

お問い合わせはフリーダイヤルで 0120-325-925

> プロのお掃除テクニック

プロのお掃除テクニック

キレイサービスのお掃除テクニックをご紹介いたします。 参考になさって下さいね。

バスルームのカビ対策

  • バスルームのカビ対策写真1
  • バスルームのカビ対策写真2
  • バスルームのカビ対策写真3
  • バスルームのカビ対策写真4

① 赤カビは洗剤いらず、お水とブラシやスポンジで落とします。
カビ以外の汚れも一度キレイにお掃除をしましょう。

② コーナーなどのコーキングに浸み込んだカビは、酸素系漂白剤をお水に溶かし、こより状のペーパーに浸み込ませ、それをカビ部分に貼り付けます。
さらにラップをして1時間ほどパックします。
仕上げはお水で漂白剤を良く洗い流します。
漂白剤使用時は手袋と換気を忘れずに、また酸性の洗剤とは一緒に使用しないでね☆

③お風呂上りまたはお風呂のお掃除後はお風呂内の水気を取りましょう。
バスタオルで拭く、またはスクイジーで水分を取るのもいいですね。
そして2ヵ所換気を行いましょう。換気扇と入口ドア、または窓を開けて空気の通り道を作りましょう。
扇風機を使うといいですよ!

④お風呂のお掃除道具をお風呂の中にセットしましょう!
お風呂上りにサッとお掃除が出来ますよ☆
裸のお掃除なので、人にやさしい重曹やクエン酸などのナチュラル洗剤がおすすめです。

教えて☆なるテク! ∞9∞

  • 教えて☆なるテク! ∞9∞写真1
  • 教えて☆なるテク! ∞9∞写真2
  • 教えて☆なるテク! ∞9∞写真3
  • 教えて☆なるテク! ∞9∞写真4

〇 準備するのは、古布をカットしたものや、履かなくなった靴下など。ケースにストックしておきます。

〇 カーテンレールなど凹凸のある部分の埃取りには靴下軍手がおススメ!細かい部分にも指が入って取れやすいんです。

〇 洗面台の汚れは、水拭きの後、乾いた布で2度拭き。これで、水垢を寄せ付けません。

〇 ドアノブには手垢汚れが・・・。歯磨き粉に含まれる研磨剤を利用して拭きとります。


◆ ワンポイント ◆

★準備するもの・・・古布(タオルやシャツをカットしたもの、履かなくなった靴下など)を、空きケースにストックします。

これをいくつか作って、家の中の汚れやすい場所、下駄箱の隅や部屋の隅に置いておきましょう!

例えば、こんな風にお掃除します。

①家に帰った時、下駄箱に靴をしまうついでに、玄関まわりの埃をさっと一拭き!また、階段を上がるついでに、手すりについた手垢や埃をさっと一拭き・・・なんていうふうに、一連の動きのついでにお掃除します。

②凹凸のある場所には、手に靴下をはめて拭けば簡単です!

③洗面所の汚れは、飛び散った歯磨き粉や洗顔料。だから、汚れ落としは水ぶきで充分です。※但し、仕上げに乾いた布で水気をしっかりと落としましょう。(水垢予防のため)

④番外編として、歯磨きのついでに、布にも歯磨き粉を少しつけ、ドアノブの手垢をふき取るついで掃除も試してみては・・・?

毎日、5分の"ついで掃除"でいつでもピカピカのお家でいたいですね。

教えて☆なるテク! ∞8∞

  • 教えて☆なるテク! ∞8∞写真1
  • 教えて☆なるテク! ∞8∞写真2
  • 教えて☆なるテク! ∞8∞写真3
  • 教えて☆なるテク! ∞8∞写真4
  • 教えて☆なるテク! ∞8∞写真5

換気扇の中に入っているシロッコファン(多翼送風機)を取り外して洗うお掃除は、1年に1回は行いましょう!

シロッコファンに貼りついた油や埃の塊がある場合は、使わなくなったプラスチック製のカードで剥がすのが便利です。
大まかな汚れを剥がしたら、大きめのバケツに入れ、熱湯を注ぎます。これで、固まった油汚れを緩めます。

さらに重曹約4カップを投入!このまま約1時間つけ置きしましょう。(小さなネジ類は別のタッパーで洗うと無くす心配無しですよ♪)
つけ置き時間中に、換気扇の内部をきれいに!ここは、小さじ2杯の重曹と約40度のお湯を混ぜて作った「ホット重曹水」で拭き掃除。スプレー容器に入れ、古布に吹きつけてから拭きましょう。
1時間後、バケツから取り出したシロッコファン。最後に残った油汚れは、使い古しの歯ブラシで軽くこすればピカピカに♪あとは、元の位置にはめ込んで掃除完了です!


◆ワンポイント◆

基本は重曹を使った環境に優しいお掃除法。シンプルでつけ置きも簡単ですが・・・注意点が2つあります。

①今回は、熱湯を使います。固まったしつこい油汚れを一気に緩めるためですが、重曹に熱湯を混ぜると成分が強くなり、手荒れを起こす可能性もあるため、熱い重曹水には手を入れないようにして下さい。

②換気扇の内部を拭き掃除する際、重曹水を直接吹きかけると電気系統が故障する恐れがあります。スプレーから一旦、古布に吹きかけてから布拭きして下さい。

この2点を守れば力仕事も必要なし!ファンの汚れを落とすと料理の際に煙をよく吸い、節電にもつながりますよ☆